今日のニュースから

みなさん、こんにちは!

柴田です。

今朝はまたとてつもなく寒かったですね。

関東地方では雪も降ったみたいです。

幸い愛甲石田には降りませんでしたが、生徒さんのエリアでは今日雪降ったわよーとおっしゃってました。

今週末はもう4月だというのにこんなに寒いなんて。

さて今朝のニュースでチラッと見たのですが、てるみくらぶという旅行会社が負債総額151億円の破産申告を申請したみたいで、あちこちで混乱が生じているみたいです。

151億円という金額もすごいですが、実際に現地に行って急にホテルがキャンセルされたり、飛行機にも乗れなかったりと当事者としてはたまったもんじゃありませんよね。

なんでもこの旅行会社は格安という部分と面白い企画の部分で顧客に人気があったそうです。

面白い企画を起こしているのにもかかわらず、格安というところが顧客にとってはいい旅行会社ということになるんでしょうが、お店側の視点からすると安くしているのに労力をもっとかけるというのは大変なことです。

素人考えに過ぎませんが、きっと料金設定がかかるコストの元を取れていなかったんではないのでしょうか。

格安で目を引くことは大事ですが、かかるコストはかかるコストとしてきちんと計上し、プラス利益も上げなければ健全な企業としては成り立たないわけですよね。

私もよくわかりませんが、あまりにも格安格安でお客さんに一回認知されてしまうと値上げをしにくくなります。

かかる経費分を載せているだけなのに「高〜い」て言われてしまうこともありえます。

どっかで読んだ本の受け売りですが、利益を確保して社員にもきちんと還元したり社内に留保していないと安定した経営は成り立たないということです。よね?

もちろんいうのは簡単でお客を集めることは大変なことですし、まして利益を十分に確保するのはもっと難しいことなのでしょうけど。

けれどもここまで負債が膨らむまでに何か打開策を考えなければいけなかったんでしょうね。

社長が。

金額が大きくなればなるだけかける被害も甚大なものになります。

社長本人が破産申告すればことは治るということにはなりませんよね。

我が肝にも銘じなければならないとつくづく感じてしまいました。

 

そこで今読んでいる本です。

とてもよく考えられた仕組み作りです。

がツーンとやられました。

勉強になります。

ではまた。

お客様の声をお聞かせください

 

1.社交ダンスを始めたきっかけを教えてください。

 

両親の介護等をしている時、自分が体調を崩し、お医者様よりリウマチ、介護うつと診断され今後(50歳中頃)どのように生きていこうかと思った。毎日寝て暮らすわけにもいかず、何かを思い色々なことをしてみました。その中で音楽に合わせ、身体を動かし、美しいドレスを着られ人に”きれい”と言っていただけることに喜びを見つけました。

 

2.当スタジオを選んだ理由は何ですか?

 

その時違う場所でレッスンを受けていましたが、私の探しているダンスとは少し違っていたところ、お友達より新しいスタジオがオープンすることを聞き、少し私の家からは距離もありましたが体験レッスンを受けて音楽に合わせて優雅に踊るダンスを教えていただけたので、こちらのスタジオに決め今も通っています。

 

3.当スタジオで社交ダンスを始めて良かったことは何ですか?

 

ダンスとは見ている方には音楽に合わせて優雅に踊っていることを見せて、自分は身体の中の筋肉を使う。今まで病気とこれからも向き合っていく中で大きく踊れば筋肉がつくと思っていたことが、身体の中を使うことにより、汗もかき、驚いたことに体温も一度UPしました。私の中ではとても嬉しいことです。(以前の平熱は35度前後、今は36度です。)

 

4.社交ダンスを始めてから生活や体に変化はありますか?

 

レッスンを受けるのが楽しい!

いつまでもその年齢にあった美しさを保っていかれたらと思い、日常の洋服、しぐさ、レッスン着、またデモに出るときの自分を想像してとても顔も声も変わったような気がします。

 

5.これから社交ダンスを始める方にメッセージをお願いします。

 

私たち中高年これから何年自分のために身体を動かして美しくしていくことができますか? ”今でしょ” 身体の中から動かし、視線の上向き、見るもの、聞くもの変わります。新しく出直す自分探しは社交ダンスです。若い先生にレッスンをしていただくと自分自身が若返ります。

N.K 様

 

ご協力ありがとうございました

               シバタダンススタジオ

 

 

 

 

お客様の声をお聞かせください

 

1、社交ダンスを始めたきっかけを教えてください。

 

    初心者募集の広告

 

2、当スタジオを選んだ理由はなんですか?

 

    近いから

 

 

3、当スタジオで社交ダンスを始めて良かったことはなんですか?

 

      シンプルこそベストと難しさを知った

 

4、社交ダンスを始めてから生活や体に変化はありますか?

     

     ・継続する楽しさを知った

     ・健康になった

     ・姿勢が良くなった

     ・腰の痛みがなくなった

5、これから社交ダンスを始める方にメッセージをお願いします。

 

     ・身体を動かし明るく楽しい毎日を過ごしましょう!

     ・勇気を出して!ドアを開けて入って!どうぞ!

 

T.H 様

  

            ご協力ありがとうございました。

                 シバタダンススタジオ

 

 

みなさんこんにちは。

柴田です。

先日、生徒さんから本をいただきました。

遠藤周作の本なのですが、小説ではなく、生前書いていた日記を息子さんが出版したものだそうです。

タイトルは「ウスバかげろう日記」。

 

 

私、遠藤周作は1回も読んだことがなく、あまり興味もなかったのですが、その生徒さんの大好きな作家らしくよくお話をされていたのです。

最近映画にもなりましたし(タイトルは「沈黙」)、読まなくても有名ですからね。

「遠藤周作は社交ダンスやってたんだね!」とおっしゃって楽しそうにお話しされるので、たまたま東京の団体の温習会というイベントで持ってきていたので、少し読ませていただいたところ結構面白そうだったので、「お借りしてもいいですか?」と聞くと「いいよいいよ、もう読んだからあげる。」と言われたのでいただいちゃいました。

さすが芥川賞作家。

文章が人を惹きつける力にあふれ、行動も思考もおかしくてついつい引き込まれてしまいます。

私達ダンサーとしてはもちろんダンスに関しての記述が気になります。

私達がダンスを始めるよりかなり前のことなので、かなり今とは違ってはいるものの「そうそうそうなんだよねー」と思わず頷いてしまうところがたくさんあります。

デモンストレーションも出ていたようで、悪戦苦闘ぶりも楽しく書かれています。

かつてのチャンピオンのリチャードグリーブが武道館で踊る様子をテレビで見たなどと書いてあると、時代を感じさせつつも当時はそうだったんだーと様子がわかりなかなか面白くページが進んでいきます。

なかなかここまでの作家で社交ダンスを本格的になさっている方は聞いたことがないので(いるのかもしれませんが)、作家が社交ダンスの世界を描くとこう書くんだーと関心しきり。

ご本人は我々のダンスはどじょうすくいである。

本場の英国のダンスは全く別物でこれぞダンスであるなどとおっしゃっています。

もちろん私達プロの教師から見てもトッププロのダンスは身体がダンスしている様子がわかり、感動したりするものですが、生徒さんからすればそれはもう別次元に見えることでしょう。

今は便利な時代で当時のチャンピオンたちのダンスも記録で残っていれば、誰かがご親切にYOU TUBEに載っけてくれるのでリチャード・グリーブやビル・アービンなんかも結構見ることができますね。

もちろん今のダンスとはかなり変わってきてはいますが、それでもその素晴らしさは画面を通しても伝わってきます。

ダンスって面白いですね。

でも欲を言えばそんなご本人の踊っている姿も見てみたいなーと思っちゃいました。

度胸よく英会話に飛び込んだり、息子さんの彼女を電話で追っ払ったり、髪が不自由になったその人となりとダンスをぜひ一度見てみたいものです。

 

今度は小説も読んでみます。

ではまた。

 

小田急線大幅に遅れた!

 

みなさんこんにちは。

柴田です。

3月に入ったというのに何やらどんよりとしたお天気の上、花粉も順調に待っているようで憂鬱な感じです。

春は気持ちいい季節のはずですが、私はいつも何やら春にはあまりスッキリと過ごした記憶がありません。

昔からよく口内炎やら口唇ヘルペスやら、今は花粉症の症状が出ていつも何だか煩わしい感じでモヤモヤします。

そんな日々の中、毎週火曜日はレッスンを受けに、プラス、レッスンをしに東京に行っています。

朝10時30分からのレッスン時間に間にあわせるためにだいたい8時26分前後の小田急線に乗ります。

いつも頻繁に遅れが生じる小田急線ですが、その日はなんだかいつもと違う様子。

駅のホーム上でアナウンスがなんども入り、早朝乗客同士の喧嘩のためとその後遅れた電車ですし詰め状態の車内で何かがドアに挟まって取れなくなったためにものすごく遅れているとのこと。

とりあえず電車は来て動き出し本厚木までは動いたもののそこでまた車内アナウンスが。

「新宿までの到着予定時間は2時間ほどかかる見込みです〜。」

「えー、まじかよ。絶対間に合わん!レッスン時間には。」

ということで電車内で急いで師匠の奥山浩子先生にLINEでメッセージを送り、お詫びして次週に振り替えてもらいました。

完全に止まっているわけではないのですが、東京に入っていくにつれだんだん動きが滞り、なかなか進みません。

運良く途中で座れたから良かったのですが、暇なので本を読みだし、そして気づいたら寝てました。

ようやく新宿に着いたらもうおよそ11時。

おう、もう2時間半もかかってるじゃないか!

生徒さんのレッスンまでは少し時間があったのでしょうがないので副社長と新宿でコーヒーを飲んでから、私はスタジオに向かいました。

普段からよく遅れる小田急線ですが、今回は遅れた時間も酷いですがその理由が全く腹立たしい。

ネットニュースでも出てましたが、おばちゃんどうしの言い争いだったらしいです。

そこでぶつかっただの降りろだの嫌だだのすったもんだがあったそうですが、そんな些細ないざこざでこれだけ時間の損失を生み出すってすごいですね。

止めに入った若者もいたそうですが、なんとかうまく収拾つかなかったんですかね。

やりようによってはすぐに外につまみ出して警察やら駅の事務所などで喧嘩を治められたと思うんですが。

とにかくもう電車内でトラブルも勘弁だし、遅れるのもやめて欲しい。

私は喧嘩も弱いし怖がりだし、万一怪我して仕事できなくなると命取りなので絶対にそういうことがあったら逃げます。

その方がいいと思いませんか?